目次
【動物にネガティブなことを伝える時の3つのポイント】
動物に、ネガティブなこと・言いにくいことを伝える時の伝える時ってどうしていますか?
”ネガティブなことは良くない” から、そもそも伝えない?
それはもったいない!
動物さんには、言葉で言わなくても伝わるものもあるんです。
だとしたら、隠してしまうと余計に心配させてしまうかもしれません。
それに、動物さんともっと分かり合って、深いつながりを作っていきたいなら、隠し事は少ない方が良いですね!
なので、自分だけがガマンし続けたり、ひたすら隠し通したり、なかったことにして過ごすよりは、オープンに率直に話していくことをお勧めします。
言いにくいことを伝える時のポイント:ひとつ目
【手短に!】
短く切り上げる。
これはぜひ心がけたいです。
動物さんたちは本当によい聞き手。
でも、いくら快く聞いてくれるからと言っても、延々と、思うがままにぶちまけて、吐き出し続けてもいい、という事ではないんですね。
手短かに話すためには、
「何に対してどう思っているのかな」
「自分はどんな気持ちなのかな」
自分の中で先に整理しておくことをお勧めします。
考えている間に、少しクールダウンもできるでしょう。
言いにくいことを伝える時のポイント:ふたつ目
【I(アイ)・メッセージで】
アイメッセージとは、言葉の初め、内容の主人公を「私は(I)」にして話す、ことです。
「わたしはね、こう思っているんだ」
「わたし、すごく悲しいんだ」みたいに。
この反対が、
「あの人がああでこうで…」
「アナタはどうして○○なの!」って、
他の人のことを持ってくる話し方。
これは、つい相手を責める物言いになったり、どうにもならないグルグルになってしまいがち。
「私はね…」と話すことで、自然と、自分の感じていること自分の思いの吐露になって終わります。
自分の気持ちに気付く練習にもなります。
人間コミュニケーションや心理学などでも言われることなので、気になる方はぜひ調べてみてください!
言いにくいことを伝える時のポイント:みっつ目
【ポジティブで締めくくる】
まずは “お礼”。
「聞いてくれてありがとうね」
他には “希望・前向き発言”。
「はあ~… でも、またがんばるね。応援していてね!」
「味方でいてくれたらすごくうれしいよ!」
もし、動物自身への苦言を言った後だったら。
「でもね、~~はすごく助かってるんだよ。ありがとうね」
「でもね、〇〇ちゃん自身のことは、大好きなんだよ」
“良いところは認める”。
こんなフォローも付け加えられるとステキです。
感情的になるのは悪いこと?
動物って、とっても感情豊かな生き物です。
そして動物たちって、起こる感情に対して「ソレは良い感情」「それはダメな感情」みたいな、良い・悪いの価値判断をしません。
「今そういう気持ちなんだね」ということをただ受け止めて、一緒にいてくれるだけです。
本当にありがたい存在ですね。
うちのコの場合はどうすれば?と悩むなら、ぜひぜひお気軽にご相談下さいね!
15分無料お電話相談 お気軽にご利用ください
今日もお付き合いくださりどうもありがとうございます。
シンプルでい愛にあふれている動物たち。
そんな彼らに耳を傾けるアニマルコミュニケーションが、少しでも身近になってもらえたらうれしいなあと願って、今日もお送りいたしました。
いつもありがとうございます。
◇◆◇ーーーーーー◇◆◇
この記事は 2021/1/22 の無料メールマガジン に加筆修正したものです。
今後もメルマガのバックナンバーを順次アップしていきます。
引き続きどうぞお楽しみに!!